ニュース
令和7年産
「福、笑い」の収穫開始!
内堀福島県知事も稲刈りをしました!
2025.10.16
福島県内各地で福島県トップブランド米「福、笑い」の収穫が始まっています。
今年は6月以降の高温の影響や雨不足に悩まされる地域がありましたが、生産者の丁寧な管理により、今年も無事に収穫を迎えることができました。
令和7年産「福、笑い」の収穫量は前年度比1.5倍となる約1,500トンを見込んでおり、今年はより多くの消費者の皆さまにお届けできる予定です。早いところでは9月中旬から直売所などで販売が始まっており、県内外の量販店等では10月中旬頃からの販売を予定しています。

令和7年9月22日(月)、福島県いわき市沼部町において内堀雅雄福島県知事、いわき福笑い研究会の安島美光会長、井塚雄三事務局長、「福、笑い」WebCMに出演している福島県須賀川市出身の俳優である峰平 朔良さん、ふくしまライシーホワイトの荒木 愛香さんが福島県トップブランド米「福、笑い」の稲刈りを行いました。
稲刈りに参加した5人は、5月に田植えした「福、笑い」の豊作を喜びながら収穫しました。

内堀知事からは「定番販売やギフト販売、海外の観光客向けのPR、輸出の促進等に力を入れていきたい」、安島会長からは「稲の姿でみた感じでは非常にいい出来になった」とそれぞれコメントがありました。
■実施概要
主催 | 福島県 |
---|---|
日時 | 令和7年9月22日(月)12:30~13:10 |
会場 | 福島県いわき市沼部町 (いわき福笑い研究会ほ場) |
参加者 | ・福島県知事 内堀 雅雄 ・いわき福笑い研究会会長 安島 美光 ・いわき福笑い研究会事務局 井塚 雄三 (株式会社相馬屋 営業部部長) ・俳優(「福、笑い」Web CM出演者) 峰平 朔良 ・ふくしまライシーホワイト 荒木 愛香 |
内容 | ・「福、笑い」の田植え ・生産者等との意見交換 |

